サプライズプロポーズのとき婚約指輪はダミーリングを渡すべき理由
結論は至ってシンプルで、女性は自分で婚約指輪を選びたいからです。
「結婚してください!」一世一代のプロポーズ。
この人と一生一緒に生きていきたい。
そんな強く熱い想いを持って、大切なパートナーへのプロポーズ。
婚約指輪をパカッ。
誰もが憧れる感動的なシーン。
私のプロポーズ
私はそんな妄想をしつつ、大好きな彼女は、どんなプロポーズをしたら喜んでくれるだろか考えていました。
「プロポーズはやっぱりサプライズがいいよね。」
そう彼女が言っていたので、いろいろなサプライズの形を考えました。
- フレンチレストランを予約してサプライズ
- 旅行先でのサプライズ
- クルージングディナーでのサプライズ などなど
サプライズプロポーズをするなら、婚約指輪のパカッは必須だろう。
そう思い、
「婚約指輪はどこのブランドがいい?」
「どんなデザインがいい?」
なんて聞いたりして、ある程度聞き込みをした上で、ブライダルジュエリーショップに行き、喜ぶ顔を想像して一生懸命指輪を選び、悩んだうえで給料数か月分をはたいて買いました。
プロポーズ当日
プロポーズのシチュエーションは悩んだ末に、家で行いました。
詳細については、語りませんが、
「結婚してください!」
購入した指輪をパカッとして、想いを伝えました。
彼女は、驚きつつも「よろしくお願いします。」と返事をしてくれ、プロポーズは無事成功でした。
より良いプロポーズにするために
しかし、後になって、後悔したことがあります。
それは、 想いの詰まった高級な指輪を購入したい熱い気持ちを抑えて、プロ―ポーズの際に渡す指輪は、ダミーをプレゼントするということです。
渡すときは本物の何十万もするようなものを買う必要は全くありません。
これは、プロポーズが失敗したときの保険というわけではなく、
後日、一緒に指輪を見に行き、気に入ったものを買ってあげるということです。
女性の憧れを理解する
女性の理想とするプロポーズの形は、人それぞれです。
盛大なサプライズを期待している人もいれば、さらっとしたプロポーズがいいという人もいます。
指輪も、選んでもらった方がいいという女性もいるかもしれませんが、その場合、ダミーを準備する手間は無駄になってしまいますが、後日自分が選びに行けばいいことです。
ついでにお得に
あともう一つ後悔しているのは、マイナビウエディングを経由して、ジュエリーショップの来店予約して購入すればよかったということ。
後から知ったのですが、同じ値段で購入しても、 マイナビウエディング を経由するだけで、ギフト券がもらえたりします。
もらったギフト券を使って、二人でおいしいものを食べれば、さらに楽しめますよね。
詳細は↓