最近の気づき アウトプットすること

インドに来る前、いろんな人から、いろんな話を聞いていれば、知識を増やすことができると考えていた。
インプットしていれば知識は自分のものになると。

インドに来て、英語の授業が始まり、簡単な日常会話を英語で説明する簡単なトレーニングから始まった。
しかし、
全然説明できない。しゃべれない。

なんで?

もちろん、総合的に英語力が低いことが原因の一つだ。
しかし、誰かが言っていた。

「中学レベルの英語を使いこなせれば、ある程度、外人と会話が成り立ち、楽しむことができる。」と。

中学時代、僕は高校受験はそれなりに頑張ったし、英語は得意教科だった。
しかし、その中学英語が話せない。
アウトプットできないのだ。

受け身は楽だ。
人に話すより、聞く方が楽。
レクチャーするより、レシーブする方が簡単。

アウトプットできるようになって初めて、自分の身についたといえると思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。