あなたの人生のゴールは何ですか?
タイトルにOne’s goal in my lifeとちょっとかっこつけて名付けてみたけど、あなたはOne’s goal in my lifeはありますか?
人間が生きている意味は何なのか。人生の目的ってなんだろう。
これだ!と即答できる人は少ないかもしれません。
なにかの著書で「人生のゴールはそれ達成したら、次の日に死んでも後悔しないというようなものだ」と述べられていました。
みなさんのこの問いに対する答えは何なりますか?
年収○○万円以上稼ぎたい
愛するパートナーを見つけたい
世界一周旅行の旅がしたい
答えは人それぞれ違うし、そんなものない、という人もいるでしょう。
人生のゴールは何なのか
自分の人生の目的ってなんだろう…
そんなことを、ふと考えることがよくあります。
毎日これを探し求めて生きているような気さえしてきます。
僕は
お金持ちになりたい
世界を旅したい
とか考えることはありますが、それを達成したら、死んでも後悔しないというほどのことではありません。
そんなものあるのだろうかと半分疑ってすらいます。一生探し続けて生きていくのかもしれません。
私が人生をかけて手にしたいもの
ただし、私は人生をかけて手に入れたいものはあります。
それは、
温かい家族
老いても愛し続けるパートナー
です。
どんなにお金持ちになっても、これらを得られなければ幸せとは言えないと今の自分は思っています。家族を大切にし、大きく広い心を持ち、関わった人を幸せな気持ちにできる人になりたいです。
これを実現するためには、その分、生きている間、他人にそれに値する何かを与える必要があると思います。日常が忙しく、自分のことで精一杯になるのではなく、自分の身近にいる人たちに何かいい影響を与え続けられる余裕や思いやりを持って日々生活していきたいです。
成功と幸福は別物である
私はビジネス書や自己啓発本を読むのが好きで、成功するためのノウハウなどをまとめた本を読むことが多いです。
それらの本の中で、
成功とは
ビジネスに成功してお金持ちになることや出世すること、責任あるいい仕事をすることが挙げられています。
幸福とは?
この答えは人それぞれであり、時代や今自分が置かれている状況によって、変わっていくものだと僕は思います。
何かの記事の中で、年収700万円と年収1000万円、年収2000万円、年収1億円以上の人で、幸福度に大差はないというデータを見たことがあります。ひとついえることは、成功と幸福は全くの別物であるということ。成功したからといって幸福であるとは限らないということです。
生きる意味とは?
「人生のゴールは?」
今の自分にその答えはありませんが、「毎日を幸せに過ごしたい」と願っています。これは私だけでなく、ほとんどの人が同じように感じていることだと思います。
ほとんどの人間は幸福度を最大化するために毎日を生きていると言っても過言ではないと思います。
人生のゴールなんかなくても、成功しなくても、幸せは自分の中で大きくも小さくも定義でき、手にできると私は考えます。
「自分の考え方次第で、人間は幸せになれる」
このような、全ては自分次第であるという考え方を、アドラー心理学の『嫌われる勇気』という本で学び、自分のこころが救われたような、安心したような気がします。是非一度手に取ってみてください。
