いくらの記録

  • One’s goal in my life
2018年11月10日 / 最終更新日 : 2019年3月8日 shimoikura SOCIETY

【先進国初カナダで大麻合法化】日本人には謎多き大麻の3つの秘密

10月17日にカナダが先進国で初めて大麻の所持・使用を合法化されました。朝の情報番組「スッキリ」でそのことが取り上げらておりました。 私自身、大麻についての知識は全くありませんが、同じ先進国である日本にもこれから関係のな […]

2018年5月22日 / 最終更新日 : 2019年3月8日 shimoikura BOOK

成功の秘訣は「他人を幸せにすること」~『夢をかなえるゾウ』を読んだ学び~

『夢をかなえるゾウ』は成功したいと考えている少年のためにヒンドゥー教の三大神の1柱であるガネーシャが1日1つ少年に課題を出し、「成功するには」ということを物語風に伝えている本である。 私はその1つ1つの課題を忘れたくない […]

2017年5月13日 / 最終更新日 : 2018年5月25日 shimoikura WEB

jQueryで指定するセレクタに変数を利用するコード

jQueryで要素の指定で使うセレクタを時と場合により違うセレクタに使いたいとき、そのセレクタを変数にして使うことができます。 テーブルにある0から10までの数字をクリックしたときに、 クリックした数字(td)が表示され […]

2017年5月5日 / 最終更新日 : 2019年2月26日 shimoikura WEB

「Xeory-EXTENSION」の不要3項目を削除する方法

「Xeory-EXTENSION」の会社概要、お問い合わせを消去したので、忘れないように自分のためのメモ。 ついでに、サービス紹介を消す方法も合わせて、「Xeory-EXTENSION」の不要3項目を削除する方法をメモし […]

2017年5月5日 / 最終更新日 : 2019年2月26日 shimoikura WEB

技術ブログの「ソースコード」表示する方法

web開発初心者の僕ですが、開発記録のようなものを残していきたいと思い、自分のために技術系記事を書いていこうと思いました。 超初級の技術系記事からですが、記事作りを始めてます。 そんな中、技術ブログに欠かせないのがソース […]

2017年5月1日 / 最終更新日 : 2017年5月1日 shimoikura BUSINESS

ロジカルシンキング(論理的思考)を日常から鍛える5つの習慣

インド留学のMISAOで行われたビジネスセミナーでの講義をまとめておきます。 まず、グッドビジネスマンとなるには以下の二つの要素が必要です。 作業が早い 思考が早い 今回は二つ目の思考が早いをクリアするために有効な「ロジ […]

2017年4月29日 / 最終更新日 : 2017年4月30日 shimoikura WEB

SEO対策

SEOとは  SEOとは(Search Engine Optimization)の略であり、検索結果で自社サイトを多く露出をするために行う対策のことをSEO対策といいます。検索エンジン最適化とも呼ばれます。 SEOを上げ […]

2017年4月28日 / 最終更新日 : 2018年11月10日 shimoikura PRIVATE

最近の気づき アウトプットすること

インドに来る前、いろんな人から、いろんな話を聞いていれば、知識を増やすことができると考えていた。 インプットしていれば知識は自分のものになると。 インドに来て、英語の授業が始まり、簡単な日常会話を英語で説明する簡単なトレ […]

2017年3月23日 / 最終更新日 : 2018年12月20日 shimoikura PRIVATE

ホーリー祭に参加してきた。

ホーリーとは  ホーリー(Holi)とは、ヒンドゥー教の春祭りです。ヒンドゥー教徒が全体の8割を占めるインドでは、春の訪れを祝い、誰彼無く色粉を塗りあったり色水を掛け合ったりして祝います。ホーリー祭はインドの三大祭りのひ […]

2017年3月8日 / 最終更新日 : 2018年5月25日 shimoikura PRIVATE

大学を休学してインド留学を選んだ僕のインド初日

いよいよインド留学が始まります。 特に緊張することはなく、実感があまりないままこの日を迎えました。 昨夜、家族に見送られ鹿児島空港、羽田空港、バンコク・スワンナプーム国際空港を経由して、インディラ・ガンディー国際空港に向 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

プロフィール

鹿児島県出身。
「西郷どん」リスペクト。

インドに9ヶ月(英語,IT,インターン)
オーストラリアに3ヶ月(ワーホリ)行ってました。

メーカー系SlerでSEしています。

最近の趣味は読書。
自己啓発、哲学、心理学、小説、偉人伝記。

旅行、飲み、バイク、釣り、スポーツ、国際交流、ドラマ、映画も好き

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年5月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

カテゴリー

  • AWS (1)
  • BOOK (4)
  • BUSINESS (5)
  • LIFE STYLE (14)
  • PRIVATE (4)
  • SOCIETY (1)
  • STOCK (1)
  • STUDY (1)
  • WEB (5)

人気記事はこちら

  • 「Xeory-EXTENSION」の不要3項目を削除する方法
    「Xeory-EXTENSION」の不要3項目を削除する方法
  • 【結婚後】実家との関わり方を変えない夫婦は長続きしない
    【結婚後】実家との関わり方を変えない夫婦は長続きしない
  • ビジネスの基本は「感謝の対価をお金というカタチでいただくこと」
    ビジネスの基本は「感謝の対価をお金というカタチでいただくこと」

にほんブログ村参加中

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

Copyright © いくらの記録 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.